英語から入るから、日本語が先にくることがないからだ。ただ、最近日本の水道事業のお勉強をしているので、日本語の言葉がまず先にくることがあった。
「独立採算制」
この日本語の英訳をネット辞書ですると、概ね下記の英訳がでてくる。
独立採算制
- independent accounting system
- on a stand-alone basis
- self-supporting system
financially independent
a financially independent branch
でもなんか変だね。試しに、上記の言い方をネットで探すと、ネイティブの使用はなし。
じゃー、ネイティブはなんと表現するか?
financially self sufficient か self sustaining
かな。財政的に十分自前でやっている、という意味ね。独立、採算とか直訳しようとすると全体として意味不明になるね。
0 件のコメント:
コメントを投稿