2014年11月29日土曜日

2580:パラグアイのレストラン「広島」か

アフリカから帰国して早や3か月近い。日本にいるときは休暇だ。

次の案件を待つ。

さて、首題。

テレビ東京の世界の日本食堂シリーズの再放送をさっきまで見ていた。

パラグアイの第2の都市エンカナシオンにある日本レストラン「広島」のお話。

実は、レストラン広島には2012年に一度行っている。アルゼンチンとの共同水力プロジェクトの見学と入植地の森林管理の実情を見に行った際一泊し、通訳のK君と運転手を連れて夕食に。

あの広島の店構えと食堂内部が懐かしいね。

パラグアイ農業移民のことは以前書いたが、農業で成功しなかった移民の人たちは都会に出て商売をすることになるのが普通だ。

養鶏やスーパー経営などで大成功した人もいるし、ホテルやレストラン経営者も若干いらっしゃる。

首都アスンシオンの老舗内山田ホテルの内山田さんの事情は知らないが、レストラン広島は、今では首都でも展開している。そこにも行った。

広島さんも成功者の一人でしょうね。

先日見たパラグアイのおばあちゃんもそうだが、女性は強いね。子供を育てるという使命がある。男性は一生懸命働くが多くは力尽きてしまう。

日本に数か月居ると早く成田を飛び立って未知の国に行きたいと思うのは、職業病でしょうかね。

まあ今年いっぱいは日本ですな。クリスマスとお正月でのんびりして、来年早々にはは海外に行きたいものです。日本にいても書くことないのがね。。。

0 件のコメント: