Count it all joy, my brothers, when you fall into various temptations. (Jacob 1.2)
2024年7月13日土曜日
2956:近況
今日は暑さも落ち着いてきた。外気温は朝9時半で27度。まあまあだね。蝉も疲れて鳴かないね。
3000回を目指しているが、Facebookへの投稿が主体なんでなかなか進まない。70歳の10月誕生日までに達成は無理かな。
11月には中学校の同期会が開かれると幹事さんからお知らせがあったが正式なお知らせはまだない。55歳から5年刻みで過去3回開かれているが、今回は70歳。5年に1回というのも随分開きがあるがねえ。毎回40人くらいの参加者でしょうか。さて今回は何人か。以前も書いたが、中学時代は人生の最も最悪な3年間。そんな中学の同期会に参加もおかしなものですが、世界的な仕事を目指せたのも中学のおかげ。埼玉の田舎から2時間かけて神田まで通ったことで世界が広がった。あれが、地元の中学高校だったら、就職は埼玉県とかね。それじゃつまらない。
さて、ぜ年コンも不況ですね。人材もいないし、人件費や資材の高騰でどこも大変だ。うちも赤字かな。某国の水処理案件に専従しているけど、これも事業化、収益化、持続性に大きな問題を抱えている。結局は、情報の非対称性、限定的な合意性、強者弱者の戦略とかあんまりビジネス感覚がないんですよね。サラリーマンが対応できる案件ではない。
ある会社からお誘いがあり、来週その会社の会長さんと会食面談。第2次面談が会食とはね。そういう面談があるのは知っていたし、過去に経験ある。東電グループの会社に入る前にその会社の海外事業本部長、副本部長、部長3人だったかな。そのころは東電も優良会社だったから、鼻持ちならない輩だったね。今は東日本大地震のによる福島第1の事故で社会的に没落。その会社も4年居たけどねえ。今も成長できていない。
これまでピンからキリまでいろんな会社組織に在籍したが、大成長を遂げた会社はほぼなし。そりゃそうだ。バブルがはじけて成長する会社はVCだけだ。
昭和の時代、東電、新日鉄、東芝は最優良企業。今は?すべて没落。あのレナウンも廃業だってね。
さて、会長との会食面談。入社の面談で行き成りの会長だが、会長は女性。その業界では有名だ。さてどうなりますか。まあ今の会社もいいので、気楽な面談。そういう余裕が必要だね。失業中では落ち着かない。その会社は実際外資系。アメリカでは85%のシェアーを誇る。日本ではまだまだだ。プロのプロマネを欲しいんだってさ。当然英語はバイリンガル並みでないとアメリカ本部との調整はできない。プロマネの役割として英語力は最高度。そんな人材はいないよね。大企業にはいそうだが、彼らは会社や優秀な部下たちに守られてプロマネをやっている。一人じゃできない。英語力もない。60歳過ぎた人はいるが、プロマネの条件を満たせない。
どうなりますか。気楽に行きませう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿