プロジェクトを受注すれば、当然その実行予算書を作成する。
大体、副団長クラスが作るかな。或いはその下。団長のときも作った経験がある。
ところがである。
古巣の会社では当たり前に作った実行予算書だが、2003年以来作ったことがなかった。
不思議だね。03年以来、3つの組織で仕事をしたが、それらの会社では作成していない。コンサルとしてはマイナーな組織だったからかもしれない。それにしてもどういう風にプロジェクトの予算や儲けを把握していたんでしょうね。或いは把握する必要がなかったかも。詳しくは書けないが。
さて、今回13年ぶりに実行予算書を作る。それがねえ。
書式が古巣の会社のものと段違い。プロジェクトの体制に書式が合わないのだ。困ったね。
プロジェクトって、単年度が異例で、数年に亘るのが普通。
僕の今回の案件もそう。その書式がない??
いやー、参りましたね。今まで当たり前にしてきたことが違う組織では当てはまらないことは多い。まあそんなことは柔軟に対応してきたが、今回はどうしますかね。
そういえば、3番目の組織では、実行予算書やプロジェクト管理書の事例を教えてくれない?ってある幹部から言われた。それでも大組織なんですね。不思議な世界を垣間見た。さすがに古巣の事例はあげなかった。社外秘ですからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿