やっと2週間の休暇が終わり明日からだなーと準備中に電話。
Yoyoさんから。9時から出社ですよと。えーーー、それって明日ですよ。何か間違えたらしい。よかった、僕のエラーじゃなくて。
明日は京成東北線で大宮から各駅で神田まで。楽だね。大宮ってすごく便利。最悪新幹線でも東京に行けるしね。京浜東北、宇都宮線。高崎線、新幹線、埼京線の5系統。
神田駅から日本橋に歩く。10分ぐらいか。歩くのは初めて。地下鉄が普通。中学の頃は神田の地下鉄(銀座線)駅で降りて、数分で今川中学校。越境だからまず周辺は行かない。精々、秋葉原とか御茶ノ水。地元じゃないんでね。
浅丘ルリ子さんも同じ中学。神田駅近くの雀荘のお嬢さんだったらしい。めちゃくちゃ下町だね。千代田区は全部で5校。麹町中、九段中、一橋中、今川中、練成中。麹町と九段は山の手風。今川と練成は下町。一橋は中間的。最後の2校は一橋に併合された。九段は中高一貫。麹町は健在か?
だから、5校の総合体育大会は見ていて面白い。
全校とも越境入学者が多数だから何とも言えないけど、育ちの違いは分かるよね。
さてさて、明日からエリート意識の高そうなお坊ちゃん、お嬢ちゃんの観察でも始めようかな。組織と人材の評価分析の始まり始まり。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿