こんな雑駁なブログもある思い付きから始めることになり、08年11月からもう1年9カ月にもなり、全体で748になった。単純な統計では日1.2回書いていることになる。暇な時もあるし、激務の時もあるが、概ね日記のようなものになったか。ものぐさな小生としてはこれまでの人生で稀なことだ。
さて、今までブログのアクセスについては統計手段がなかったので、去年からページアクセスカウンターをつけたり、数日前には国別アクセスカウンターも付けた。だから何なのとも思うが、大雑把にでもページにアクセスして頂ける状況を知りたいのも凡人の考えだ。
そんな時、というか、ダッシュボードに見慣れぬ項目がある。統計。はて、いつから出来たのだろうか分からない。以前から中国語のコメントが何件かあり、それらをチェックしスパムなら隔離する手段が付け加えれた。
統計では、今年の6月ぐらいからの情報が整理され、時間、日、週、月、全体で、
1.投稿
2.トラフィックソース
3.参加者
の項目で統計が取れている。
投稿では、これまでページアクセスの多い順に10位まで整理されている。過去全ての統計は残念ながらないが、3カ月強では、
74:マスコミにおけるIWRM(ガーナ)が断トツで1位。かなり昔の投稿だし意外であった。
トラフィックソースとは、どのような手段でアクセスしたかが分かる。面白いのは、グーグルなどでどのような検索キーワードでアクセスしたかが分かる。結構面白い。今川中学*同期会、というアクセスでこのブログに辿りついたというのも分かる。コンサル業界に関係ない方が偶然アクセスされるというのも面白い。映画など趣味的な興味でというのもいいね。
参加者は、国、ブラウザ、オペレーティングシステム別で整理され、国別のページアクセスでは、当然1位は日本だが、過去数カ月だけでだが、米国、比国、カナダ、ドイツ、チュニジア、オランダ、ウクライナ、ロシアなどと続いている。週別では、インドネシアからのアクセスが増えた。なるほどねえ。
当方も匿名だし、読者になって頂いた方も多くは匿名でどのような方々が見て頂いているかは殆ど知りえない。それがいいところだと思う。
ブラウザは当然インターネット・エクスプロアーが78%で、ファイアーボックスも14%で健闘だ。オペレティングシステムでは、95%がウィンドウ、マックは3%。これも頷ける。iPhoneやiPodも10件ある。
投稿の中身も見て頂ける方々の希望に沿って書くほど能力やサービス精神がないので、ご希望に答えることはないと思う。
最終目標は、最悪海外で亡くなった時に家族や知り合いに対する遺言みたいなものか。縁起が悪いが海外ではなにが起こるかは分からない。亡くなるまでの日々の生活や考え、恨みつらみ(冗談)を書きとめておくといいかなという思い付きである。ブログが途切れれば、何かがあったと伝えることもできる。
余談だが、コメントを頂いたのでここで答えます。
ア)アジ銀のT/Aって何ですか?
T/A:technical assistance
融資対象に関する調査などです。アジ銀のホームページに例がたくさん載ってますので見てください。JICAさんの技プロみたいな案件もありますが、普通はM/PやF/Sですね。日本のコンサルは受注が極端に少なく受注しても実入りがないのが通例です。最近、土木研究所のICHARMが受注します。
イ)ザ・パシフィックの最終章
海外では日本よりちょっと早く見られるようですよ。僕もWOWOWで途中まで見たのですが、残りは海外で見ることができて幸いでした。
そうそう、「759:院生同期会の今」もアクセスが結構ありました。意外と院生仲間が見たのかもしれません。嫌味を書いたので、それで昔の写真を幹事が送ったおまけがあったかも??八十島義之助先生の自伝的な本は昔先生から貰ったの覚えてないのと仲間からメールがありました。あれって業績を弟子たちが纏めたもので自伝ではなかったではと思っているのですが、帰国したら見てみたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿