首題は、水衛生のNGOとして名高い、WaterAidの特集記事のタイトルだ。
女性であることで迫害されるネパールからの報告だ。
衛生は水供給と連携して支援されることが多いが、やはり保健や教育との連携は必要だろう。水供給との連携だけではなかなか整備されないし、活動も活発化しないのが実情だ。
ネパールの記事は、
Menstrual Hygiene
を扱っている。女性の生理期間中の衛生の重要性と、ネパールでの生理中の女性が迫害されている実態を報告している。下記が要約。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
For Radha dinner is served at 7. She crouches down behind a shed, a good distance from her house, then waits. She knows what the menu will be: boiled rice thrown onto her plate, the way you would feed a dog.
In Jamu, Radha’s village in western Nepal, her status is lower than a dog’s, because she is menstruating. She is only 16, yet, for the length of her period, Radha can’t enter her house or eat anything but boiled rice.
This is the ‘chhaupadi’ system of keeping menstruating girls and women apart because they are seen as untouchable.
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そういう実態を知ることがなかったから、その深刻さを知って驚いた次第である。宗教的な理由であろうが、ひどいね。
WaterAidは、アフリカなど様々な国で良き実践を行っているのが分かる。定期的に送られるメルマガというのも結構役に立つのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿