2009年6月19日金曜日

252:GHQ/SCAPの水資源基礎調査

GHQといっても50代以降の人しかピンとこないかもしれない。通称、進駐軍というが、正式には、

連合国軍最高司令官総司令部

である。45年から52年春まで日本を統治した。従って自分自身は全く記憶はない。65歳以上の人で当時子供だった人たちは、give me chocolate!と言っていたかも。

さて、GHQだがいろいろ統治政策があるが、水資源と土地利用に関しても基礎的な調査を行っている。当時、幕僚部があり、4局のうち一つが天然資源局であったそうだ。

73項目に亘る基礎調査が実施されている。ちょっと長いが下記に項目だけ示す。

1 Formosan Metal and Mineral Statistics
   台湾の金属・鉱物統計
 2 Coke in Japan
   日本における粘結炭
 3 Quality and Uses of Japanese Coal and Lignite
   日本の石炭・亜炭の品質及び用途
 4 Food Position of Japan for the 1947 Rice Year
   1947米穀年度の日本の食糧事情
 5 Japan’s Big Fishing Companies
   日本の大水産会社
 6 Japanese Food Collection Program with Emphasis on Collection of the 1946 Rice Crop
   1946産米の供出に重点を置いた日本の食糧供出計画
 7 Garnet Resources of Japan
   日本の拓留石資源
 8 Consumption of Expendable Materials by Japanese Coal Mines
   日本の炭鉱における消耗財の消費
 9 Radio-Grade Quartz Crystal Resources in Japan
   日本の水晶資源
 10 Japanese Oyster Seed Export Program for 1947
   1947年の日本の種子牡蠣輸出計画
 11 Newsprint in Japan
   日本における新聞用紙
 12 Experimental Smelting and Refining of Iron-Chromium-Nickel Ore in Japan
   日本における鉄、クローム、ニッケル含有鉱の試験的精錬
 13 1947 Summer Grain Collection and Related Problems
   1947年夏の穀物供出とこれに関連した問題
 14 Machinery Distribution in the Japanese Mineral Industry
   日本の鉱業における機会の分布
 15 Pyrophyllite Resources in Japan
   日本における葉ろう石資源
 16 The Briquette Industry in Japan in 1947
   1947年の日本における煉炭工業
 17 Material Consumption in the Japanese Mining Industry
   日本の鉱業における資材消費
 18 Collection of 1947 Fall Crops in Japan
   日本における1947年秋作穀物の供出
 19 Sources of Coal in East Asia
   東アジアの石炭資源
 20 Machinery Distribution in the Japanese Coal Mineral Industry
   日本の炭鉱業における機械の分布
 21 The Coated Paper Industry of Japan
   日本における塗装紙鉱業
 22 Utilization of Methane as Fuel in Japan
   日本における燃料としてのメタンガスの利用
 23 The Cigarette Paper Industry of Japan
   日本における煙草用紙工業
 24 Japanese Sponge Culture Experiments in the South Pacific Islands
   南太平洋諸島における日本の海綿養殖試験
 25 Outlook for Japanese Agriculture
   日本農業の見通し
 26 Sources of Bauxite in Asia
   アジアにおけるボーキサイト資源
 27 Japanese Government Forestry Research, 1947
   1947年の日本政府の林業調査
 28 Japanese Wildlife Sanctuaries and Public Hunting Grounds, 1948
   1948年の日本の禁猟区および公共狩猟区
 29 Japanese Antarctic Whaling Expedition, 1947-48
   日本の南氷洋捕鯨、1947-48年
 30 Talc Resources in Japan
   日本における滑石資源
 31 Fisheries Cooperatives of Japan
   日本の漁業協同組合
 32 Materials and Power Used in Nonferrous Smelting and Refining in Japan
   日本における非鉄精錬に使用される原料、動力
 33 Forest Fuel Production in Japan
   日本における薪炭材生産
 34 Japanese Antarctic Whaling Expedition, 1948-49
   日本の南氷洋捕鯨、1948-49年
 35 Electric Furnace for Smelting Low-Grade Ores in Japan
   日本における低品位鉱精錬用の電気溶鉱炉
 36 Development of Agricultural Cooperatives in Japan
   日本における農業協同組合の発展
 37 Forest Area, Volume, and Growth in Japan
   日本における森林面積、蓄積及び生長量
 38 Japanese Fishing Fleet Statistics, 1948
   日本の漁船統計(1948年)
 39 Forestry and Flood Control in Japan
   日本における森林と洪水防御
 40 Japanese Forestry Bibliography
   日本林業文献目録
 41 Japanese Antarctic Whaling Expedition, 1949-50
   日本の南氷洋捕鯨、1949-50年
 42 Fisheries Research Program of Japan
   日本の水産調査計画
 43 Management of Private Coniferous Forests of Japan
   日本の民有針葉樹経営
 44 Refractory Silica Resources of Japan
   日本の耐火石資源
 45 Forest Insect Control in Japan
   日本における森林害虫防止
 46 Japanese Fisheries Administration
   日本の魚政
 47 An Economic Outlook Service for Agriculture in Japan
   日本農業の経済的見通し
 48 A Program for Japanese Coastal Fisheries
   日本の沿岸漁業計画
 49 Forest Policy and Legislation for Japan
   日本の林政と法令
 50 Iron and Manganese Ore Potential
   日本の鉄・マンガン鉱埋蔵量
 51 Ground-Water Situation in Japan
   日本の地下水事情
 52 Plant Breeding in Japan
   日本の種畜場
 53 Japanese Agricultural Credit and Financing
   日本の農業信用と金融
 54 An Organization Plan for Farm Home Life Research in Japan
   日本の農家生活改善に関する調査とその機関
 55 Expansion of Dairy Goat Husbandry in Japan
   日本の山羊飼育の発展
 56 Japanese Wildlife Administration
   日本野生動物行政
 57 Adaptation of Taxation to Japan's Forest Policy
   日本林政への租税適応
 58 Crop Insurance in Japan
   日本の作物保険
 59 Japanese Fresh Water Fisheries and Water Use Projects
   日本淡水漁業と利水計画
 60 Management and Administration of Range Lands in Japan
   日本の牧野経営と行政
 61 Improved Forest Planting and Nursery Practices for Japan
   日本への植樹改善と苗木法
 62 Japanese Antarctic Whaling Expedition
   日本の南氷洋捕鯨 1950-51年
 63 Beneficiation of Japanese Ores
   日本の鉱石の利点
 64 Policy and Program for Forest Research in Japan
   日本の森林調査政策と計画
 65 Accounting and Auditing Methods of Japanese Agricultural Cooperatives
   日本の農業協同組合会計と会計検査
 66 Platinum Group Metals of Japan
   日本の白金族金属
 67 Pelagic Fur Seal Research off Japan in 1950
   日本遠洋のオットセイ調査、1950年
 68 Japan's Fresh Water Fisheries
   日本の淡水漁業
 69 Land Use Problems and Policies in Japan
   日本の土地利用問題と政策
 70 Water Resources and Related Land Uses in Japan
   日本の水資源と土地利用
 71 Catalogue of Injurious Insects in Japan
   日本の有害昆虫目録
 72 Japan’s Agricultural Insurance System
   日本の農業保険体制
 73 List of Crop Diseases in Japan
   日本の穀物病リスト

70項目目に興味のある日本の水資源と土地利用がある。39には森林と洪水防御というのもある。51には地下水事情もある。中々興味深い。どんな人がどのように調査したのだろうか?これらを纏めるとちょっとした論文になるし、開発途上国との比較研究も面白そうだ。日本がなぜ敗戦からわずか9年でコロンボプランに参加できたのかの背景とか。

NDLで閲覧できるそうだ。

帰国したらぜひ中身を見させていただくことにしよう。ちなみにwater resourcesは複数のようだが実際は単数扱いする。見掛け上複数として扱う実例は以下の通り。

Water resources are one of the natural resources...

となる。以前書いたかもしれないが、その"a"はという場合は、

The "a" is...

となる。お昼休みの終了である。

0 件のコメント: