2010年11月15日月曜日

927:弁護士役(ポールとジョンの違い)

仕事を止めて、テレビで映画を探していたら、懐かしのポール・ニューマンが出ている。

ははー、これは80年代の,

Verdict

だなと直感した。最後の30分ぐらいだろう。なんとなく話の筋は知っている。だけれども、アメリカ法廷ものは大好きだから見た。

飲んだくれの落ちぶれた弁護士が再生されてくる仮定がいいね。結局勝つんだけど、評決(verdict)に対する人道的な弁護士の発言って現実的なのかな、とちょっと疑問。ゼロックスの資料が法廷での証拠として認められていないのにだ。参考で、弁護士ガルビン役のポールが、最後に陪審員に向かって云う言葉のシナリオを転記:

GALVIN
You know, so much of the time we're
lost. We say, 'Please, God, tell
us what is right. Tell us what's
true. There is no justice. The
rich win, the poor are powerless...'
We become tired of hearing people
lie. After a time we become dead.
A little dead. We start thinking
of ourselves as victims. (pause)
And we become victims. (pause)
And we become weak...and doubt
ourselves, and doubt our
institutions...and doubt our
beliefs...we say for example, `The
law is a sham...there is no law...I
was a fool for having believed
there was.' (beat) But today you
are the law. You are the law...And
not some book and not the lawyers,
or the marble statues and the
trappings of the court...all that
they are is symbols. (beat) Of
our desire to be just... (beat)
All that they are, in effect, is a
prayer...(beat) ... a fervent, and
a frightened prayer. In my religion
we say, `Act as if you had faith,
and faith will be given to you.'
(beat) If. If we would have faith
in justice, we must only believe
in ourselves. (beat) And act
with justice. (beat) And I believe
that there is justice in our
hearts. (beat) Thank you.


さて、先日見た別の法廷ものは、

ジョン・トラボルタの、

A civil action

で、同じ法廷ものだが、エリート弁護士が環境公害訴訟に挑む。どんどん資金がなくなり、結局は彼としては負け。

両映画作品には15年の開きがあるので、社会背景も随分違うね。ポールは格好良過ぎるけどね。弁護士より私立探偵って感じかな。

余談だが、当地の人は英語が出来るからいいね。この間,会議で、

Sentence first, verdict afterward.

と言ったら、3人とも分かってたね。この程度の表現でも分かってくれると嬉しいよ。

さらに余談だが、昔ODA批判で鳴らした大学の先生がおられまして、7,8年ぐらいに退官され、今は法律事務所を新潟で開いていると聞いた。彼の名前も懐かしい。

0 件のコメント: